top of page

-スポーツを通じた街づくり-
児童発達支援・放課後等デイサービス
運動療育スプラウト
5領域の成長を目標に
01
スプラウトの3つのコンセプト
①“福祉によりすぎない”指導
②脳や神経に刺激が入る運動内容
③コミュニケーション能力が向上する環境設定
02
運動プログラムはどんなことをする?
“脳や神経に刺激を入れる”をテーマに
運動プログラムを組んでいます。
アスレチック、ラダー、球技などなど
様々な運動を実施します。
03
レッスンはマンツーマン?
スプラウトでの運動は少人数制で実施します。
“1枠約5人”に”スタッフが2~3人”付きます。
『個別での活動』から
『学校や社会での集団活動』を
目指す段階として少人数制の形式をとっております。
上手く馴染めるか心配もあるかとは思いますが
私たちスタッフが全力でサポートします。
ご興味がある方は是非ご連絡ください。
一緒に成長していきましょう。
04
1回の療育の時間は?
1回50分の予約制となります。
1時間目12:00~12:50
2時間目13:00~13:50
3時間目14:00~14:50
4時間目15:00~15:50
5時間目16:00~16:50
6時間目17:00~17:50
-スポーツを通して心を豊かに-
bottom of page