-スポーツを通じた街づくり-
伊佐 嘉矩
代表取締役
生年月日1993年2月16日
Instagram ID: isss.ssa
【経歴】
2008年 堺市立大浜中学校卒業
2011年 大阪府立泉陽高等学校卒業
2015年 大阪教育大学卒業
2017年 大阪教育大学大学院卒業
2018年 大阪府 体育教諭
2019年 退職、株式会社ISAparty設立
2023年 株式会社ISSA設立
【競技実績】
2015年 西日本インカレ 2位
2016年 全日本インカレ 10位(やり投、1500m走 1位)
2017年 第16回世界陸上競技選手権大会代表選手選考会 14位
第101回日本陸上競技選手権大会 15位
2018年 現役引退
2019年 現役復帰
2022年 アジア大会代表選考会出場
MY STORY
●元高校体育教員!?
私は高校の恩師に大きく人生を変えてもらいました。
だから私も夢を追っていたり、探している子どもの
力になりたいと考え教職を志しました。
高校卒業後、大阪教育大学に4年間通い、それでも教壇に立つには
未熟だと思い、大阪教育大学の大学院で2年間学びました。
そして大学院卒業後、夢だった“教師”になることができました。
●2年で退職
大学院卒業後、大阪府の高校で働くも2年で退職しました。
退職した理由は
『夢を持っていなかったり、諦めてしまった子どもを
自分が変えることができなかったからです。』
もっと何かに挑戦してほしい!もっと自分の可能性を信じてほしい!
という思いがあったものの
それを子どもたちの心に届けることができませんでした。
その原因は私自身がこれまで何も挑戦してこなかったから。
これまで無難に生きてきて失敗もしたことがない。
こんな生き様の人間に“挑戦しろ!”と
言われてもそりゃ伝わらないことを痛感しました。
●子どもたちに夢を。人生をかけた挑戦の始まり。
教員になってから1年半後に退職を決意し(当時25歳)
『陸上十種競技とSASUKEで日本代表になる』
という目標をたて
その過程を、講演会やSNSを通じて発信し
子どもたちに挑戦することの楽しさや大切さを
伝えることにしました。
それが安定した収入を捨て、収入が0になってでも
やりたいこと、やらなければならないことでした。
良いモノを提供し、皆さんを笑顔にします。
挑戦は周りの人をワクワクさせ笑顔にする。
その過程には苦しいこともあるが
目標を達成した時には
とんでもない感動を生み出し
活気が溢れる。
日本を、世界を笑顔と活気が溢れる社会にします。